志賀高原まで来ました。昨年の12月ごろに予約したのですが、雪不足の年なので、今回は白馬方面ではなく志賀高原にしました。
平日なので高速道路の深夜割引を受けるために、3時台に出発しました。途中、事故や渋滞もなく、8時ごろには信州中野インターを降りました。
昨晩から雪が降っていたみたいで、信州中野ICから志賀高原への道中は途中から積雪路となっていました。5シーズン目のスタッドレスタイヤなので、慎重に登ってきました。チェーンも持って来ましたが、使うほどではありませんでした。
9時過ぎには志賀高原に到着しました。宿で全山リフト3日券(14,800円)を買ってゲレンデへ。
平日ではありますが、コロナウイルスの影響かとっても空いています。
気温は朝はマイナス7度、午後でマイナス4度くらいでした。
寺子屋ゲレンデまで登ってみます。
寺子屋クワッドリフト乗り場。
ゲレンデはとても空いています。ただ凍った硬い雪の上に新雪なのでスキーが流され少々滑りにくいです。
寺子屋から左の方に降りて行って、東館山のゴンドラまで来ました。
今の卵形のキャビンは3月いっぱいで終わりとのことです。
この形ですね。五竜とか岩岳もこんなタイプだったような。。。
ゴンドラに乗って東館山山頂です。標高2000mです。
ゴンドラ降り場から今度は高天ヶ原に降りてきました。
このリフトを登り、タンネの森オコジョゲレンデを抜けて一ノ瀬ファミリーに戻ってきました。全体的に凸凹バーンなので、今晩のピステンに期待します。
午後からは晴天になってきました。
樹氷の白と空の青のコントラストがとても綺麗です。